タイレルP34登場
2025-03-26 17:10:31

京商より新作!タイレルP34ミニカーシリーズが登場

京商が魅せる!タイレルP34ミニカーシリーズの魅力



2025年春、京商株式会社から新作のタイレルP34ミニカーが登場します。ファーマートの一部店舗で2025年3月28日から発売される「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 1976」は、F1ファンにとって見逃せないアイテムです。特に、タイレルP34は他のF1カーとは異なり、実戦で唯一優勝を遂げた6輪車という歴史を持ち、その斬新さと個性は色褪せることなく、多くのファンを魅了し続けています。

タイレルP34 1976の詳細



今回販売されるタイレルP34 1976は、グランプリ参戦初年度のもので、ゼッケン3(ジョディ・シェクター)とゼッケン4(パトリック・デパイユ)の2種がラインナップされています。細部にわたりこだわられたディテールは、当時の熱気を蘇らせる仕上がり。また、ミニカーながらもリアルな作り込みで、当時を知るファンには懐かしくも新鮮さを感じさせる一品です。

タイレルP34 1977年モデル



さらに、京商オンラインサイトでは同年3月26日から、1977年仕様としてタイレルP34とその改良型P34/2のモデルも発売予定。1976年は青色一色のボディカラーであったが、1977年にはブルーとホワイトのツートンカラーに変更され、さらに空力性能を向上させたフルカバードタイプに進化しました。こちらもゼッケンごとに2種類のバリエーションが用意されており、ファンにはたまらない内容となっています。

同梱マガジンの魅力



さらに、これらのミニカーには、特製のマガジンが同封されており、タイレルP34の詳細な解説に加え、タイレルをイチから自作したプライベーターの特集も掲載されます。自作では、ボディショップで培ったテクニックを活用し、リアルなシャシーとボディを製作。また、市販車のパーツを流用した制作テクニックについても紹介されており、ミニカーを愛する人々には興味深い内容が含まれています。

ユニークなコレクション



京商のミニカーシリーズは、単にコレクションとしてだけでなく、製作時のこだわりやエピソードなども知ることができる点が魅力です。また、実際にタイレルを製作した綿引さんへのインタビューもあり、ミニカーが仕事にも取り入れられている理由などにも触れられています。コレクションをもっと楽しむための視点が得られるかもしれません。

皆様へのお知らせ



ファミリーマートの一部店舗では2025年3月28日より、京商オンラインサイトでは3月26日から販売されるこのタイレルP34ミニカーシリーズ。限定商品であり、売り切れ次第販売は終了してしまうため、興味のある方は早めのチェックがオススメです。今すぐあなたのコレクションに、この唯一無二のF1ミニカーを追加しましょう!

詳細情報や商品購入は、京商の公式ウェブサイトでご覧いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 京商 タイレル F1ミニカー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。