DAISOの新戦略
2025-02-17 16:50:17

DAISOがスーパーマーケット・トレードショー2025に出展!新たな集客戦略と販路拡大の取り組みを紹介

DAISOがスーパーマーケット・トレードショー2025に出展!



株式会社大創産業(DAISO)は、2025年2月12日から14日にかけて幕張メッセで行われる「第59回スーパーマーケット・トレードショー2025」に出展します。本イベントでは、DAISOがスーパーマーケットやホームセンターなどで導入可能な集客戦略「レジ流し」の事例や、法人向けの商品提供、海外の食品販路拡大支援について紹介します。

DAISOの新たな「レジ流し」戦略


仮想の売り場にDAISOが組み込まれることで、効率的な集客と売上向上に寄与するレジ流しの形態。これによりスーパーマーケットやホームセンターでの客の回転率が向上し、DAISOの商品が魅力的に陳列されることで新規顧客の獲得にもつながります。

「レジ流し」の主なメリット


  • - 集客力の強化: DAISO商品を取り入れることにより、買い物客の興味を引き寄せる。
  • - 購入点数の向上: DAISOの商品は品揃えが豊富であり、関連商品を合わせて購入する機会が増えます。
  • - 地域特性を考慮したカスタマイズ: スーパーマーケットが位置する地域のニーズに合った商品を提案できるため、地域密着型のアプローチが可能です。
  • - 効率的なスペース活用: 限られた売り場面積を有効に活用することができ、商品の回転率を高めることが可能です。

レジ流しの詳細はこちらの動画でご確認ください。

海外市場での食品販路拡大


DAISOは現在、海外25の国と地域で1,038店舗を展開しています。この広がりを活かし、日本の加工食品を海外市場で流通させる支援策を講じています。

海外への販路拡大のメリット


  • - 物流拠点の活用: 国内外の物流拠点を駆使し、スムーズな商品流通を実現しています。
  • - トレーサビリティの強化: 先進的な商品管理システムにより、商品の追跡が可能で、信頼性の高い流通を確保します。
  • - 輸出支援: 輸出手続きに関する不安を払拭し、ビジネスの展開を支援しています。

法人向け商品提供のご案内


法人様向けには、DAISOの商品開発力を活かした高品質な商品を提供していますので、イベントのノベルティなどのOEM受注も受け付けております。クオリティとコストの両立が可能です。

出展概要


  • - 会期: 2025年2月12日(水)〜14日(金)
  • - 時間: 10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
  • - 会場: 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
  • - 出展ブース: 5-402

展示内容には、DAISOのレジ流しの運用方法、グローバルネットワークに関する情報、海外の食品問題についてのQ&Aなどが含まれています。

来場にあたる注意点


ご来場の際は、事前に登録をお願い致します。こちらから来場登録が可能です。

大創産業について


大創産業は「感動価格、感動品質」を掲げ、DAISOを中心に生活必需品から趣味嗜好品まで約76,000点を取り扱う企業です。日本国内はもちろん、世界26の国と地域に展開し、店舗数は5,325店を数えます。

お問い合わせ


一般のお客様からのお問い合わせは、大創産業の公式ホームページからお願いします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: DAISO スーパーマーケット 食品販路

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。