ひかりのすみか
2025-11-11 19:33:30

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」第3位受賞!圧巻の光の世界が広がる

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」が第3位受賞



日本の夜を彩る時之栖のイルミネーション「ひかりのすみか」が、2025年の「International Illumination Award」において、イルミネーションイベント部門で優秀ストーリー賞の第3位に輝きました。この賞は、実施されたイルミネーションイベントの中で、夜景観光士たちからの投票によって選出されたものです。この受賞は、「ひかりのすみか」の魅力が数字で示されたものと言えます。

今季のイルミネーションの見どころ



今年30周年を迎える御殿場高原 時之栖では、昨年好評を博したイルミネーションをさらに進化させました。24回目となる今季のテーマは「マジックフォレスト」。570万球の光で作り上げられた幻想的な世界が訪れる人々を迎え入れます。高さ20メートルのシンボルツリーは、富士山をイメージしたデザインに生まれ変わり、例年通りの魅力とは一味違った体験を提供します。

特に注目なのは、約300メートルにわたる「光のトンネル」。ここはまるで魔法の森に迷い込んだかのような体験を提供してくれます。煌びやかな光色が変わる中で、音楽と合わせて没入感のある一体感を楽しむことができます。昨年から新たに登場した「魔法の教会」も見逃せません。普段は入れない神聖な空間で、プロジェクションマッピングによる幻想的な演出を鑑賞できます。

「王宮の丘」のパワーアップ



今季の「王宮の丘」はさらなる進化を遂げています。ナイトウィークのイルミネーションが新たに追加され、新設された「ヒカリの散歩道」を進むことで、圧巻の噴水レーザーショーに到達することができます。このショーは、昨年最優秀賞を受賞したもので、ダンスショーやナイトバブルとのコラボレーションもあります。

開催情報



イルミネーションの開催は2025年10月11日(土)から2026年3月8日(日)まで。点灯時間は、期間によって異なります。例えば、最初の期間は17時から22時、次の期間は16時30分から22時、そして最後の期間は17時から21時30分で点灯されます。

入場料は有料エリアに入るには、さまざまなプランがあります。「王宮の丘」は大人1,200円、小学生500円で、「魔法の教会」は大人500円、小学生200円の料金が設定されています。また、2施設共通のチケットも販売されており、お得に楽しむことができます。

無料エリアも充実



もちろん、無料で楽しめるエリアもありますので、家族連れでも気軽に訪れることができます。お求めやすい料金設定に加えて、駐車場も2,000台分無料で利用できるため、アクセスも便利です。

自然と共に楽しむ体験



時之栖は、富士山の麓に位置し、広大な敷地に宿泊施設や天然温泉、レストラン、アクティビティなどが揃った複合レジャー施設です。大人から子供まで楽しめる環境が整っているので、この冬の夜は光の魔法に包まれた時之栖で、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。四季折々の美しさと合わせて、訪れるたびに新しい発見が待っているはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士山 時之栖 イルミネーション

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。