井川蒸溜所の特別テイスティングセミナー開催
2025年11月30日(日)、待望のイべント「井川蒸溜所 Flora2025 テイスティングセミナー」が新宿で開催されます。このセミナーは、静岡県の井川蒸溜所が手がける最新のシングルモルト「Flora 2025」の発売を祝う特別な機会です。参加希望者は、会場参加とオンライン参加の2つの方法から選ぶことができます。
イベント詳細
日時と場所
- - 日時: 2025年11月30日(日) 13:00 - 15:00(12:30 開場)
- - 場所: BAR FIVE Arrows(東京都新宿区西新宿1丁目13-1 今佐ビル 6F)
イベントはハイブリッド形式で行われ、現地参加は先着25名、オンライン配信には100名が参加可能です。会場に足を運ぶと、特に新作「Flora 2025」をはじめ、ピーテッドウイスキーの「Fauna 2025」、普段は味わえない原酒も含む5種類のウイスキーが楽しめます。
参加費と特典
- - 会場参加: 8,000円(ウェルカムドリンク、セミナー、テイスティング、懇親会込み)
- - 配信参加: 4,000円(セミナー中継、テイスティング用ボトルセット込み)
申し込み方法
申し込みは11月23日(日)23:59まで受け付けており、特にオンライン参加者には事前にテイスティングセットが送付されます。全国どこからでも井川のウイスキーを楽しむことができる貴重な機会です。
井川蒸溜所について
井川蒸溜所は、静岡県北部の南アルプス山脈に囲まれた秘境の地に位置し、2020年に設立されました。標高約1,200mのこの場所は、日本で最も高い蒸溜所として知られ、そこでは自然の恵みを最大限に活かしたウイスキー製造が行われています。
蒸留作業は泊まり込みで行われ、製造者たちは1か月のうち約3分の2を蒸溜所で過ごすなど、並々ならぬ情熱を持ってウイスキー作りに励んでいます。特にこのセミナーでは、井川の特徴的な環境で作られたウイスキーを直接体験し、学びながら味わう貴重な機会となるでしょう。
イベントの魅力
参加者は各ウイスキーの個性や熟成の違いを感じながら、蒸溜所の所長やスタッフからの丁寧な解説を受けることができます。地元の特産品や料理とともに楽しむアフターパーティーも魅力の一つです。会場参加者にはウェルカムドリンクとして井川蒸溜所のウイスキーを使用したハイボールが提供されます。
体験の宣伝
また、オンライン参加者には、ライブ中に蒸溜所の方々への質問コーナーが用意されるため、自宅でゆっくりと井川蒸溜所のウイスキーを堪能し、イベント後にはアーカイブ映像で振り返ることができます。
この機会に、井川蒸溜所のウイスキーの魅力を存分に味わい、ウイスキー愛好家との交流を楽しんでみてはいかがでしょうか。
最終的には、井川蒸溜所が提案する独自のウイスキー体験を通じて、参加者が新たな発見と感動を得ることができるイベントになることでしょう。ご参加を心よりお待ちしております!
申し込みは公式サイトから。特別なウイスキーイベントのスタートをお見逃しなく!